このサイトはjavascriptを使用しています。
前頁にもどる
小牧市の取り組み
取組内容
問い合わせ
小牧市の取り組み
治水の取り組み
小牧市では、市内の宅地化が進み以前より大雨のときに雨水が河川へ一気に流れ込むようになり、結果として水位が急激に上昇するなど水害の危険性が高くなっています。
このような水害の危険性を少しでも減らすため、河川や下水道の整備を進めるとともに、雨水の河川への流出を抑えようと平成13年より市内各地に雨水貯留・浸透施設の整備を進めています。
昔は
今は
▲上へ戻る
詳しくは、
小牧市HP(http://www.city.komaki.aichi.jp/anshin/flood/001864.html)
をご覧下さい。
小牧市雨水貯留施設等設置補助金制度
住民の皆様に総合治水対策に関心をもっていただくとともに、また、行政改革において「市民と一体となった水害に強いまちづくり」の推進を図る上で、一定の条件のもとで、雨水貯留施設や雨水浸透施設を設置される方に対して、工事費の一部を助成する補助制度を設けています。
詳しくは、
小牧市HP(http://www.city.komaki.aichi.jp/road/river/003346.html)
をご覧下さい。
小牧市浸水防止塀設置補助金制度
平成12年の東海豪雨をはじめ、台風や集中豪雨による家屋の浸水被害が毎年全国で発生しています。低地や道水路より低い家屋などは、道水路整備工事のみでは浸水被害を食い止めることができません。これらの被害を軽減する目的で浸水防止塀の設置に対する補助金制度を設けています。
詳しくは、
小牧市HP(http://www.city.komaki.aichi.jp/road/river/001866.html)
をご覧ください。
ハザードマップ
市では洪水ハザードマップを作成し、平成16年3月15日号広報と一緒に全世帯へ配布しました。詳しくは、
(http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/shimin/life/anzenanshin/02/6/11581.html)
をご覧ください。
▲上へ戻る
問い合わせ
(総合治水・雨水貯留補助に関するお問い合わせ先)
小牧市役所都市建設部河川課 河川係
Tel:0568-76-1141(直通)
(河川占用・維持に関するお問い合わせ先)
小牧市役所都市建設部河川課 維持係
Tel:0568-76-1139(直通)
E-mail:
kasen@city.komaki.lg.jp
HPアドレス:
http://www.city.komaki.aichi.jp/road/river/index.html
▲上へ戻る
前頁にもどる