洪水ハザードマップ |
安城市の矢作川・鹿乗川・猿渡川・長田川・半場川などの河川が大雨により堤防が決壊したり、降った雨が川へ排水できずに氾濫した場合に、想定される浸水の深さや範囲及び避難所など市民の皆さんの避難に役立つ情報をわかりやすくまとめています。
危機管理課、土木課の窓口で無料で配布しています。
|
|
 |
浸水マップ |
安城市内における平成9年から12年までの4洪水の浸水実績を地図にしました。避難場所や病院も表示しています。
危機管理課、土木課の窓口で無料で配布しています。
|
 |
 |
雨水貯留浸透施設設置補助事業 |
雨水の流出を抑制し、河川の負担軽減や貯留した雨水の有効利用をするため、「雨水貯留浸透施設」の設置に対する補助制度を平成15年4月1日から始めました。雨水貯留槽、雨水浸透マス、透水性舗装などの設置にかかる費用の一部を補助します。
(安城市雨水貯留浸透施設設置補助金交付要領)
|
|
詳しくは安城市土木課HP(http://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/shitorikumi/usui.html)をご覧下さい。 |